第2回実力養成講座 参加者募集

第2回実力養成講座を開催致します。
この講座はAFCAの指導者としてフラワーデザインのより深い知識と技術を磨くための講座で、AFCA造形理論の考え方と作品制作、ヨーロッパの花文化の歴史と知識、デザイン作品の制作、フローリストのデザインの考え方など作品制作の3つの柱で構成されています。
AFCAでは現在台湾、香港、中国でフラワーデザインを学ぶ方が多く、今後は多くの指導者が必要になってくると思います。今までディプロマを取得してから講師、インストラクターと学んでこられましたが、知識や技術はまだまだ学んでいかなければなりません。この実力養成講座は5回コースで開催しています。
1回目は昨年9月に終了し今回は2回目の開催になりますがご参加いただけます様ご案内致します。

開催予定 5回
開催日程予定 2025年6月 10日(火) 11日(水) 12日(木) 
開催会場予定 札幌     参加資格 講師・インストラクター
受講料 60000円 参加予定数 20名程度
講師  佐藤ハル子  ドイツヨーロピアンとAFCAフラワーデザイン理論の共通認識について
AFCA花の造形一覧表の考え方について
AFCA48テーマの考え方と技術について
回渕昌子  ヨーロッパ花文化の知識習得と伝統的な作品からの発想作品
浅石 薫  フラワーデザインのフローリストとしての考え方について